金曜日の夜、19:00から二炷(30分ずつ2回)坐ります。
その後、三炷目(20:00~)に喚鐘があり、
一部の参禅者は室内に入り老師と問答を行いますが、一般の参加者の方は一炷目、二炷目と同様に坐禅を行います。
三炷目が終わると、お経(中峰和尚座右銘)を読み、三拝をして終了となります。
サイトメニュー
・ホーム
> 坐禅会日程
> 坐禅会の内容
・提唱
・剣道
・書道
・茶道
・出版物
>巻頭言
・アクセス
・鉄舟会について
臨済宗天龍寺派 高歩院
鉄舟会禅道場
〒164-0011
中野区中央1-17-3
電話 03-5338-9220 (不在時は留守電にお願い致します)
お問い合わせフォームはこちら