鉄舟禅会は臨済宗天龍寺派 高歩院にある坐禅会です。初めての方も歓迎いたします。どうぞお気軽にお越しください。
07:55~堂内安単、08:00~(打坐,喚鐘,提唱,書道,作務),11:15頃終了
初めての方には07:30から坐り方、作法などご説明いたします
夜坐 金曜日18:45から20:20頃まで
18:45~堂内安単、19:00~打坐二炷、喚鐘
<日程>
◆9月
01日(金) 18:45~夜坐
02日(土) 08:45~例会(提唱なし)
12:00~茶道稽古
08日(金) 18:45~夜坐
09日(土) 08:45~例会(提唱なし)
12:00~法定稽古、茶道稽古
15日(金) 18:45~夜坐
16日(土) 08:45~例会(提唱なし)
12:00~書道
17日(日) 書道
18日(月) 書道
22日(金) 18:45~夜坐
23日(土) 08:00 坐禅と法話会
10:00 書道
24日(日) 10:00 茶道稽古
30日(土) 書道
◆10月
04日(水) ~08日(日) 接心
08日(日) 書道
09日(月) 書道
13日(金) 18:45~夜坐
14日(土) 08:45~例会
20日(金) 18:45~夜坐
21日(土) 08:45~例会
27日(金) 18:45~夜坐
28日(土) 08:00 例会
◆11月
3日~5日 書道展
お知らせ
老師の講席(提唱)は10月の坐禅例会から再開します。
「坐禅と法話の会」への参加者が増えて高歩院座敷が手狭となってきたので、10月以降は坐禅例会と融合させた形で「坐禅例会」として毎週土曜日に開催することとしました。初心の皆さまも 新「坐禅例会」にご参加ください。お待ちしております
■その他、個別の企画にも対応いたします。
臨済宗天龍寺派 高歩院 Kohoin
鉄舟会禅道場 Tesshukai Zen Dojo
〒164-0011
中野区中央1-17-3
1-17-3 Chuo, Nakano Ward, Tokyo
電話 Telephone 03-5338-9220
(不在時は留守電にお願い致します)
お問い合わせフォームはこちら Inquiry form